ホームページをご覧になってのご依頼が増えてまして、改めてATミッションオイルの交換ニーズが高いことを思い知らされます。この作業はエンジンオイルのように素人でもできる作業とはわけが違い専用のオイル交換機とコンピューター診断機、そして整備士のノウハウが必要となります。お世辞にも安いとは言えない工賃を頂戴するわけで、費用対効果を感じていただけるメニューでなければならないとエコカーショップは考えております。
おそらく12万キロATFの交換歴なし
オイルパンはドロドロで磁石にはスラッジ付着しまくりでした。
オイルパンと磁石を清掃してガスケットとオイルストレーナーを新品に交換しました。
ここからはトルコン太郎にて廃油を回収し新油に入れ替えします。
クリーナーモニター(右側)の透明な状態にするまでやや多めの約20リッターのATFを使用、そしてきれいになりました!(^^)!変速ショックもなくなって乗り心地もよくなっております。