持込みタイヤ交換作業受付しています。 3月27日

3月は全く雪が降らずやっと除雪から解放されてホッとしてます。
でも来ればドカ雪なのでまだ気は抜けないとは思いつつも、
すっかり春気分♪タイヤ交換しちゃいましょうということで
ぼちぼち作業が始まってます。

今回から作業料金は値上げさせていただきますので
ご了承ください。タイヤ交換

作業受付の流れは変わりませんが改めて、
タイヤホイール単体での持ち込みは営業時間内にいつでも工場までお持ちください。
1〜2日の間に完成させますのでお時間をみて引き取りに来てください。

車についている状態での脱着作業を伴う組替え作業につきましては、
お電話にて作業予約をお願いします。こちらは完全予約制となりますので
飛込み作業はできません。

それではよろしくお願いします。

2月は決算セール ガラポンやってます 2月3日

昔飼っていたシバイヌを思い出すたび、もう一度飼いたくなるんですけど
ずっと外はかわいそうだし、かといって家の中はいろいろと問題があるし
という迷いのループから抜け出せずに20年が過ぎている店主です。

こちらの動画みて元気もらってます→シバイヌ(マリーン)の動画

当店は2月が決算なので、毎年特別セールを行いっています。
今回はこちら

 

特賞から5等賞までのカラーボールはお客様の抽選前にガラポンのなかに投入します。

はずれはなし(太っ腹!)で各賞6個ずつの計30個の玉をガラガラしてポンしてもらいます。

2回抽選の場合、リモート契約のお客様(距離的な問題で当店のアフターを受けられない

方)のみAmazonの2重取りOKです。基本当店ギフト券とからめてください。

もう1回対象の下取車は査定額3万円以上とさせてください。

リモート契約のお客様のガラポンはビデオ通話アプリにて

抽選いたします。

よろしくおねがいします。

 

 

 

タイヤ交換、定休日、回送運行許可について 11月13日

さてさて、タイヤ交換の繁忙期となっておりますが、タイヤ交換作業ご利用のお客様におねがいがございます。
これまではお車からタイヤを外してタイヤ組換え作業を承ってましたが、この作業サービスを中止させていただいております。

現在はタイヤとホイールを単品で持ち込んでいただき、後日組み替えたタイヤホイールをお返しするといった流れです。
基本営業時間内に持ち込みください。予約は必要ありません。

当店の主な業務は中古車販売です。
少人数で中古車の仕入、商品化、展示、商談、ご契約、整備、車検、加装、納車から保証期間内のアフターサービスに最優先して取り組んでるので、
タイヤ交換作業を行う時間が去年までにくらべて少なくなってしまいました。どうかご理解お願いします。

また定休日は日曜、祝日となっておりますがたまに土曜日もお休みいたしておりますのでご了承ください。

ありがたいことにたくさんのお仕事やお取引をいただきすぎまして、ちょっといっぱいいっぱい(苦笑)になっておりますが、
きちんとスケジュール建てして納めさせていただいておりますので、お気軽になんでもお問い合わせください。

今日は念願の回送運行許可が下りました(嬉)いわゆるディーラーナンバーってやつですね。
これで車検切れや抹消中の車の自走が可能となります。なんでいままで持ってなかったのか、積載車があるから
いいやと思ってましたが、あまりにも時間がなさ過ぎて積載車動かす時間も節約したくなり、
やっと重い腰を上げて自己申請してみたところあっさり許可下りました。しかも2台分!


なんか背中に羽が生えた気分です。業務効率化大事ですね。ではでは

決算セール終了 そして休業日変更のお知らせ 3月1日

最近いびきのうるささと枕の臭いを家族に指摘されている店主です。

さてわが子の誕生とほぼ同時に設立した我が社は、本日から小学校高学年に進級する年となりました。まだまだ子供ですが、9歳となったエコカーショップをこれからもよろしくお願いしたいと思います。

先月末で決算セールを終了し、販売、下取り、買取り、業販合わせてちょっとわからないぐらいの台数をお取引いただきましてありがとうございました。3月もキャンペーンをつづけていきますので、HPのチェックをお願いします。

またこれまで基本無休で営業してきましたが、本年度より日曜日と祝日を休業とさせていただきます。

さてさて連日のコロナウイルス関連のニュースにおいて、自動車業界にも関連する対策発表がありましたのでお知らせします。

「新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、

自動車検査証の有効期間が令和2年2月28日から3月31日までの自動車について、

全国一律に令和2年4月30日まで自動車検査証の有効期間を伸長します」

詳しくはこちら

特に手続き不要で車検と自賠責の有効期間を4月30日までに伸ばすというもの。(自動車税については特に発表なし)

3月は車検や諸手続きで窓口がめちゃくちゃ混むので少しは安心できそうです。

さてさてさて、毎週の仕入れ業務のお話。

オークション会場では実際に数十台の車とご対面しながら、面接試験(状態チェック)を行い合格(落札)した者(車)のみがエコカーショップの店頭に並ぶわけですが、

たまに審査不合格でもその魅力で審査を通過してしまうヤツ(車)がいます。そんな1台がこれです。


現状ひねくれものですが、後ほどメカニックチーフTAKAHIROの調教(整備)により審査基準を通過する予定です。

お探しのお車は当店にお任せください!!   1月16日

令和2年はじめてのブログになります、本年もよろしくお願いします。
今日もUSS東京にてお客様の注文車をはじめ良質の車を仕入れてきました。

この投稿をInstagramで見る

#USS東京  #エコカーショップ

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

最近は県内は津軽方面、県外からも多くのご注文をいただきまして大変うれしい限りです。
おかげさまで在庫車は順調に回転しておりますので、次の在庫車を補充しなければならならず、
毎週三菱ふそうのファイターで往復1400キロを走ってます、、汗
新車から2年を待たず10万キロ越えしました⤴

この投稿をInstagramで見る

#エコカーショップ

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

話は変わりますが、今月末から2月いっぱいにかけて決算大セールを行いたいと思います。
どこよりもお得なイベント内容にしていきますので、お車ご購入の予定がある方は
エコカーショップのHPや店頭にて情報をチェックしてみてください。

年始営業日のお知らせ

本年も多くのお客様に当店をご利用いただきましてありがとうございました。来年もご贔屓くださいますよう、よろしくお願いいたします。新年は1月6日から通常営業の予定です。メールやHPからのお問い合わせへのご返信も6日からとなりますのでご了承ください。それでは皆様良いお年を。

PayPay使えます&タイヤ交換料金改定  10月1日

時代は現金からキャッシュレス決済にシフトしてきていますので、当店もクレジットカード以外の選択肢を増やそうと、まずはPayPayを導入して本日より利用可能となっております。アプリのダウンロードから設定までのご利用準備が整っている方はバーコードを読み込んで金額を打ち込み「支払い」をタップする3ステップで支払いが完了します。ぜひご利用ください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#エコカーショップ #paypay

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

また本日から増税となりタイヤ交換の交換工賃を改定させていただきました。こちらからご確認お願いします。

 

令和元年 これからもよろしくお願いします! 5月1日

平成最後の月はすべて新規のお客様から中古車20台のお取引をいただきました。小規模の店ながらご興味やご期待をいただけている証かと大変感謝しております。新しい時代は引き続きより多くのお客様のご要望にお応えするため、スタッフ全員で気を引き締めてサービス体制を強化していくつもりです。

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

タイヤ交換の一時休止のお知らせ 11月23日

タイヤ交換が例年の予想を大幅に上回るご予約で埋まってしまい、
本日現在において新規のご対応が難しくなっております。
つきましては誠に恐れ入りますが、
新たな受付を一時ストップさせていただきますことをご了承ください。
今冬の交換を当店でご予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。