新型スープラ 8月8日

今日はお盆前のセリのため、出品台数、来場者数ともに少なめでおだやかなセリになりそうな感じです。早朝からいつも通りの下見を行っていたらアレ?スープラ??なかなかかっこいいじゃん!!ということでちょっくら下見。


トヨタとBMWが共同開発したというこの車、乗りこんだ第一印象はトヨタなんだかBMWなんだかよくわからない!という感じです(苦笑)
内装パーツのいたるところにBMWのパーツがそのまま使われているかと思えばダッシュ、シート、メーター回り、ステアリングはレクサスっぽい。


新車臭や全体的な印象はトヨタ感7割といった感じだけどフロントフードにアクセスし、エンジンをのぞき込むとこれまたBMW。いったいどっちやねんとひとりごと言ってます。
この車両は中間グレードのSZ-Rで純正タイヤサイズはワイドながら40の扁平という自分的には好みの設定。
ブレーキキャリパーはトヨタパーツ、アルミはBMWデザインかなという感じです。

写真だけではいまいちといった印象でしたが、これ結構実際に見てみるとかっこいいですね。個人的に所有してみたい車です。
MT設定がないのがちょっと残念ですが。

今日の狙いの一つは現行型プリウス、候補台数が2台しかないので落札できるかちょっと心配です。中古車の魅力はなんといっても価格!4年目を迎えてだんだん相場もこなれてきているので品質がよければお買い得になる車種です。
しかし関東は暑い!外は38度です!!


ちなみにプリウスと後席フリップダウンモニターの組み合わせ非常に見やすいです!
セダンタイプにも問題なくいけます。

令和最初の仕入 5月9日

開業以来初めての長い連休をいただきまして、ちょっと休みぼけをしてましたがなんとか感を取り戻しながら本日も令和最初のセリに望みました。在庫期間の短縮を目標とした仕入を心掛けておりますが、希望車種の優先順位や相場に対する価格のバランスを考慮しながら応札するのはいつもながら脳みそから煙が出そうなくらいの忙しい作業です。本日はフル積載分の仕入ができましたのでなんとかほっとしております。令和の時代もお客様よりご支持いただくためにハイクオリティーな仕入を続けていきたいと思います。

View this post on Instagram

#エコカーショップ #USS東京

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

令和元年 これからもよろしくお願いします! 5月1日

平成最後の月はすべて新規のお客様から中古車20台のお取引をいただきました。小規模の店ながらご興味やご期待をいただけている証かと大変感謝しております。新しい時代は引き続きより多くのお客様のご要望にお応えするため、スタッフ全員で気を引き締めてサービス体制を強化していくつもりです。

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

本日も仕入なり 4月4日

新年度に入りまして来月からは新元号「令和」がスタートするわけですが、それに伴う準備やらシステム切替の学習やらバックオーダーを探す作業やら本当に大変な毎日です。今日は約1万6千台のなかからなんとか在庫予定の4台は確保できましたが、バックオーダーは0台という結果。また来週に期待して今日は帰路につきます。

View this post on Instagram

#エコカーショップ #USS東京

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

往復2,400kmの仕入旅 3月15日 その2

名古屋会場にて無事目的の3台が落札できました!早速土曜日にお客様と商談です(笑)陸送を外注していた去年までは東京や名古屋で落札した車は通常7~10日しないと車が届かないし、繁忙期になると納期未定になるので商談に大きく影響してました。しかし自社陸送開始後は翌日または週末の店頭商談が可能となりました。当然のごとくキャリアカーを動かす労力は必要ですがこの効率の良さには代えられません。ご希望の車を見つけるご相談から始まり、現車商談から納車までの流れの速さに加えて私自身が現車チェックを行って仕入れているので、車の質の良さなどに喜んでいただけたお客様の口コミのおかげで、沢山のバックオーダーをいただけるようになりました。これからも期待にお応えするため全国を走って良質車を仕入れ続けていきます。
お車探しのご相談は当店にご用命ください。

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿

往復2,400kmの仕入旅 3月14日 その1

大量?のバックオーダーをいただいておりまして、全国のAAを日々チェックする慌ただしい毎日です。今日のUSS東京では約16,000台の出品があったものの、お客様の条件と予算に合致する車がなく在庫分2台で早々に切り上げました。

View this post on Instagram

#エコカーショップ #USS東京

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

事前チェックでは別会場に熱い候補車が出品されているので、結果がどうなるかわからないのがちょっと不安ですが西方面に走っております。道中足柄サービスエリアの温泉につかり今日までの疲れと汗を落としたいと思います。明日の結果はいかに??

View this post on Instagram

#エコカーショップ #東名高速道路足柄sa

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

オークションは体力勝負! 3月7日

先週は1万7千台の出品車数を記録したUSS東京ですが、今日はこの時期平均の1.5万台でした。それでも多すぎるくらいで、下見、応札、搬出、積載まで1人ですべてをこなすにはホンと体力勝負です。またいつものことですが狙いの車はとにかく値が高く、セリ終了まで成果が出るのかハラハラして毎回望んでおります。今日もなんとかフル積載分の仕入ができホッとしながら帰りたいと思います。どなたか運転手兼助手としてエコカーショップ入社しない?

View this post on Instagram

#エコカーショップ #USS東京

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

こちら「GTR」!ゴーンさんの問題は相場には全く影響なし!(笑)ほしいっす!

View this post on Instagram

#エコカーショップ #gtr35

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

今日は初競りでした! 1月10日

ブログをご覧の皆様本年もよろしくおねがいします。
本日は多くのバックオーダーを抱えながら新年初競りイベントが行われるUSS東京に来場しました。
いつものごとく休む暇なく下見と入札、お客さまとの電話とメールによる商談をしながら商品車を
確保しました。
オークションが2度ストップし時間が押すなどして出発前のトラック内で
ブログを更新しているのは20時です、、、汗

View this post on Instagram

#エコカーショップ #USS東京

@ ecocarshopがシェアした投稿 –


バックオーダー2台ほど落札できませんでしたが、1台ミニワンを確保できたのは新年早々幸先が良いと思っております。

View this post on Instagram

#ミニ #MINI #エコカーショップ

@ ecocarshopがシェアした投稿 –


どんな車でもお探しします!
なかなか見つからないお車でお困りの方は、エコカーショップ&USS東京にお任せください!

バックオーダーを確保 11月15日

さて本日も仕入が終わりトラックの中で出発前に更新してます。

お客様の車選びの条件は2台ともハードルが高かったのですが、
こちらの会場にくればやはり巡り合えるんですね!そんな気がしてました。
ハードな応札合戦を乗り切り無事落札ゲット!
コンディションはとても良いので自信をもっておすすめさせていただくことができます。

View this post on Instagram

#エコカーショップ

@ ecocarshopがシェアした投稿 –

本日もUSS東京にて仕入完了 11月8日

日本で最大のこちらのオークション会場には毎週1万3千台前後の出品車両があり、とにかく多くの車種や良質の車があふれていてとても魅力的です。ここに来る目的は当店の車選びの最低基準を満たす車がたくさんあるからなんです。関東圏で使用された車はサビがなく、また車内もきれいなものが多いので、相対的にクオリティーの高い仕入が実現できております。エンドユーザー様に責任をもってお付き合いさせていただくためにはちょっとでも心配のある車は扱いたくありませんので、落札前にはとにかく念入りに車の下見を行っております。
今日も4台と目標に1台届きませんでしたが、自信をもって販売できる車を確保して積載完了。
安全運転で帰りたいと思います。

View this post on Instagram

@ecocarshopがシェアした投稿